命を守るライフジャケット

こんにちは 釣夢です。

今回は釣りをする際に必ず装着

して貰いたい装備品

’’ライフジャケット’’

に関して、その重要性と種類を

ご紹介していきたいと思います。

 

ライフジャケットの重要性

 

皆さんは釣りをしてて、

足場の悪い場所や滑りやすい場所に

出くわした事がありますか?

僕はルアー釣りを覚えたての時、

楽しくて色々な所をラン&ガン

しまくっていました。

 

正直僕はその時、ライフジャケット

は着用しておらず、肩掛けショルダー

タイプのルアーバックとロッドのみで

釣れそうだなと思う場所をどんどん

攻めていました。

 

ある時、いつも釣りの練習をして

いる場所で少しだけ傾斜がある所

があるのですが、雨が上がって数

時間は経過しており、晴れて居た

のでもう乾いているだろうと安心

しきって、いつも通りその場所に

恐る恐る下っている時に、足を

滑らせて転んで案の定2Ⅿ下の

海に落ちてしまった事があります。

 

その時それなりに用心はして下っ

て居たのですが、滑りのある部分

を踏んでしまった様で、一瞬体勢

を崩してしまった瞬間にまっさか

さまに滑ち落ちてしまったのです。

 

その時、とっさにロッドを離して

受け身をとり、ルアーバッグが、

クッションとなったおかげで擦り傷

ですみました。

 

大事には至らなかったのですが、

その時にもし、もっと高い場所

だったら…もし磯だったら…

と考えると、本当にゾッとします。

 

僕はその事がキッカケですぐに

ライフジャケットを購入しました。

 

事が起こってからだと遅いと本当に

身に染みて思い知らされました。

 

国土交通省によると、ライフジャケット

の着用時と非着用時では、生存の割合が

2倍以上違うとデータが出ている様です。

 

僕の様に海に落ちた瞬間に、もしも、

あの時、打ちどころが悪くて気を失って

しまって居たら、死んでしまって居たかも

しれません。

 

海に落ちても浮いている事が出来る事で、

それだけで、自分の身を守る事にも繋がり

ます。

 

是非釣りをする際には、

自身の身を守る為にも、ライフジャケット

を身につけて安全に釣りを楽しんで下さい。

 

 

ライフジャケットの種類

 

主には3種類のタイプのライフジャケットが

あります。

 

 

①フローティングベスト

 

こちらは、もっともスタンダードなタイプ

でベストの様に着用をするタイプです。

股から紐を通して固定する事で、更に

安定します。この作業は忘れられがち

なので着用時には必ずやる様にしましょう。

 

ベストには浮力材が装着されているので、

もしも海に落ちてしまった場合でも、

自然と浮いてくれます。

 

またフィッシング用の場合、

沢山ポケットがついているので、

収納に便利です。

 

ただ夏の着用だと非常に暑くて、

蒸れやすく熱中症の原因にも

なるので、よく注意しましょう。

 

 

肩掛けタイプ

 

こちらは首にかける様して着用

して腰ひもで固定をするタイプです。

 

このタイプには膨張をさせる為の

ガスボンベが搭載されていて、

膨張する事で浮力を得て浮く仕組み

となっています。

 

このタイプには主に2種類があり、

 

・自動膨張タイプ

水に浸かる事でセンサーが反応して

自動で膨張するタイプ。

気を失ってしまった時やパニック時などに

自動で膨張してくれるので便利です。

 

ただちょっとした事で誤作動してしまって

勝手に膨張してしまったりとデメリットも

あります。

 

 

・手動膨張タイプ

 

こちらは膨張させる為の紐がついていて

その紐を引くことで膨張させる事が出来る

機能です。

 

自動膨張タイプの様に誤作動が起こったり

する事はないですが、転んで気を失って

しまったり、パニックに陥ってしまった時

には、機能を果たす事が出来ない可能性が

あるというデメリットもあります。

 

③腰巻タイプ

 

その名の通り腰に巻いて固定するタイプです。

形状はウェストポーチの様なタイプです。

腰にカチッと留める留め具がついてます。

 

こちらも上記の肩掛けタイプ同様に、

自動膨張タイプと手動膨張タイプの2種類

があります。

 

 

以上の3種類が主なライフジャケットです。

 

このマークは覚えておこう!

 

現在日本では、小型船舶に乗船する際には

必ず国土交通省から認可のおりたマークが

はいったライフジャケットの着用が義務付け

られています。

 

もしも着用して居なかった場合、

法令に違反する事になりますので、必ず着用

しましょう。

 

・桜マーク

桜の花のロゴに中心に”型”と書かれた印です。

船舶の乗船にはこのマークが入ったライフジ

ャケットを着用しましょう。

 

国土交通省の安全基準を満たした基準になる

ので信頼ある製品だという証明になります。

 

追記:この桜マークの入った製品にはTYP

   Eがいくつかあるのですが、

   『A

   と記載された物を購入しましょう。
   

   これは全ての船舶に対応した製品とい
   

   う証明になります。

 

 

・CS(JCI)マーク

日本小型船舶検査機構という国に代わって

小型船舶に関する登録測度、検査を行って

いる期間です。

 

レジャー用としての一定の安全基準を満た

したという証明です。

 

※ただし船舶には使用できません。

 

 

購入時には以上の2つのマークを覚えて

おくて良いですよ。

 

まとめ

 

如何でしたか?

簡単ではありましたが、私の体験を含めて

ライフジャケットの重要性と最低限の知識

は学ぶ事が出来たのではないでしょうか。

 

最初は私もあまり必要ないのでは?

っと思っていましたが、今となっては

何よりも重要な装備品だなっと思います。

 

明日は我が身

 

っと思って持っていない方は早めに揃え

ましょう。持っている方は釣りをする際

には常に身につける様、意識して頂けま

したら幸いです。

 

あなたがいつも安全に楽しい釣りが出来

ます様、願っています。

 

最後まで読んで頂き有難うございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク